my little science room

お家でできる科学実験・遊び・STEM教育、子どもの疑問、謎解き、子どもとのお出かけについて、書いています。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

イギリス発のデジタル画面を使わない木製プログラミング玩具「キュベット」のワークショップに行ってきました〜初めてのプログラミング〜

今の子供たちはデジタルネイティブ。 小さな頃から自然にデジタルの世界に触れています。 将来プログラマーになるか否かに関わらず、プログラムにおけるアルゴリズムの考え方は教養の1つになりそうです。 日本でもプログラミングを使ったワークショップや習…

ちくわってどうやってつくるの? ~ちくわと、きりたんぽ、 イタリアのカンノーリ、仙台のくるくるお好み焼きの共通点。棒を使って作る食べ物

ある日ピーマンとちくわ炒めを食べていたこどもから質問が出ました。 「ちくわってどうして穴があいているの?」 「どうやって作るの?」 ちくわはどうして穴が開いているのか。 ちくわの作り方 ちくわのほかにちくわみたいな形の食べ物がないか について調…

トヨタ産業技術記念館に行ってきました。~行ってよかった工場ランキング1位。行ってみてよかった!

2017年。ゴールデンウィーク真っ只中に乳幼児を連れてトヨタ産業技術記念館に行ってきました。 とても! よかったです。 本記事では、トヨタ産業技術記念館の概要と、どんなところをまわったか(見どころが多い)をメモしています。 概要 トヨタ産業技術記念…

【お家で科学実験】 ヨウ素とビタミンCを使った科学マジックをしてみました。~酸化還元反応を利用した、字が消える実験。

ヨウ素とビタミンCを使った科学マジックをしてみました。 本記事では、 マジックの概要 やり方 原理~なぜ色が消えるのか をメモしています。 マジック概要 この魔法の液で字を書きます。 ところが、もう1つ魔法の液で上から字をなぞると、 消えてしまいま…