my little science room

お家でできる科学実験・遊び・STEM教育、子どもの疑問、謎解き、子どもとのお出かけについて、書いています。

東京都内の9か所の動物園・ふれあい広場まとめ~リピート最多は足立生物園。中小規模の動物園やふれあい広場に、よく行きます。

足立区生物園 親子ともに動物好きなので、よく動物園やふれあい広場のある公園に行きます。 本記事では東京都内にある動物園・ふれあい広場の使い分けをメモしています。
色々なまとめを調べて出てきた東京都内の動物園・ふれあい広場は以下の9箇所。

上野動物園・多摩動物公園・羽村市動物公園・井の頭自然文化園・足立区生物園・江戸川区自然動物園・町田リス園・板橋区こども動物園・荒川遊園(動物広場)

この2,3年で、これらの9つのスポットのうち、町田リス園を除く8スポットに行きました。
そして、たびたびリピートしています。

9つの動物園・ふれあい広場の料金と場所

  料金 年間パスポート 場所 営業時間
上野動物園 大人600円
65歳以上300円
中学生以上200円
(都内在住在学の中学生は無料は無料)
小学生以下無料
大人2,400円
65歳以上1,200円
JR上野駅から徒歩5分
東京メトロ、京成電鉄上野駅から徒歩12分
東京メトロ根津駅から徒歩5分
9時半から17時
(入園は16時まで)
多摩動物公園 大人600円
65歳以上300円
中学生以上200円
(都内在住在学の中学生は無料)
小学生以下無料
大人2,400円
65歳以上1,200円
多摩モノレール多摩動物園駅から徒歩1分 9時半から17時
(入園は16時まで)
羽村動物公園 大人300円
65歳以上100円
70才以上無料
4歳以上50円
ファミリーパスポート(6人まで)2,500円 JR青梅線羽村駅東口より徒歩20分 9時から16時半
(11月から2月は9時から16時)
井の頭自然文化園 大人400円
65歳以上200円
中学生以上150円(都内在住在学の中学生は無料は無料)
大人1,600円
65歳以上800円
中央線・京王井の頭線吉祥寺駅公園口から徒歩10分 9時半から17時
(入園は16時まで)
足立生物園 高校生以上300円
小学生以上200円
高校生以上1,200円
小学生以上800円
竹野塚駅東口から徒歩20分
(東武バス、都営バスあり)
9時半から17時
(11月から1月は9時半から16時半)
町田リス園 中学生以上400円
3歳以上200円
なし 小田急線町田駅北口からバス 10時から16時
(4月から9月日曜祝日のみ10時から17時)
江戸川自然動物園 無料 無料 東京メトロ西葛西駅から徒歩15分 10時から16時半
(土日祝日は9時半から、11月から2月は16時まで、熱休み期間中は9時半から16時半)
板橋区立こども動物園 無料 無料 東京メトロ板橋区役所前駅徒歩10分 10時から16時半
(12月から2月は10時から16時)
あらかわ遊園
(どうぶつ広場)
大人200円
65歳以上100円
小学生以上100円
乗り物券付きの入場券や1日パスポートがあります 都電荒川線荒川遊園地前下車徒歩3分 あらかわ遊園は9時から17時
動物広場10時から15時半

※記事作成時点の情報です。

規模別に整理すると……

大規模 上野動物園・多摩動物公園・羽村市動物公園

大型の動物もいて、半日から1日かけて遊べる動物園。
たくさん歩ける子向き。乳児さんには広すぎるかもしれません。
(特に多摩動物公園は広大。個人的には、年中さん以上向きと感じています。)

中規模 井の頭自然文化園・足立区生物園・江戸川区自然動物園・町田リス園

ほどよい広さの動物園。
未就学児づれの場合、普通の週末には、このくらいの規模が、親も子供も疲れすぎなくて良いかなと思っています。

小規模 板橋区こども動物園・荒川遊園(動物広場)

公園や遊園地の1角にふれあい広場があるスポット。
公園や遊園地と遊びのなかの一場面として動物とも触れ合えるスポットです。
板橋区動物公園、荒川遊園ともに穴場的スポットでリピートしています。

シーン別のおすすめスポット

晴れの日、ちょうどよい気候の日、思いっきり大きな動物を楽しみたいなら

上野動物園か多摩動物公園。
上野動物園も十分に広いですが、多摩動物公園は上野動物園の4倍の広さがあります。
たくさん歩ける、年中さん以上になってからがおすすめ。
www.tokyo-zoo.net www.tokyo-zoo.net

無料! のスポット

9つの動物園、ふれあい広場は全て比較的リーズナブルではありますが、江戸川区自然動物園と板橋区こども動物園はなんと無料!
気軽に訪れられます。

www.edogawa-kankyozaidan.jp www.city.itabashi.tokyo.jp

遊園地も楽しみたいなら

あらかわ遊園。
2、3歳の子が大喜びする小さな遊具がいっぱい。
以前は、上野動物園のにもミニ遊園地があったのですがなくなってしまいましたね。残念。
www.city.arakawa.tokyo.jp ※あらかわ遊園は休園中。

寒い・暑い日にお勧めの動物園

室内の展示が多い、足立生物園に行くことにしています。
seibutuen.jp

動物とのふれあいを楽しみたいなら

比較的規模が大きい動物園では、ふれあい広場が混んでいることも。
(先日は井の頭動物公園のモルモット広場で30分待ち……)
いろいろな動物園に行った結果、動物とのふれあいをメインで楽しみたいなら、小さいスポットの方がよいとわかりました。
板橋区こども動物園は、今日は小さいですがえさやりをたっぷり楽しませてくれました。
荒川遊園(動物広場)も、いろいろな動物に餌やれておもしろいです。

www.city.itabashi.tokyo.jp www.city.arakawa.tokyo.jp

雨の日は?

雨の日でも上記の足立生物園か水族館にいくことにしています。
seibutuen.jp

以上、東京都内限定の動物園・ふれあい広場の使い分けをまとめてみました。   未就学児連れのお出かけはなかなか遠出やたくさん歩くことが大変。
中規模以下の動物園・ふれあい広場も活用できれば親子ハッピーだなと感じる最近の休日です。